easyJet
http://www.easyjet.com/
ライアンエアに次ぐ、ヨーロッパ第2位のLCCです。
以前はライアンエアと価格競争を繰り広げていましたが、近年は消耗戦から撤退し、「ビジネス客にも使いやすい」「定時発着率が高い」など、サービスの品質向上に取り組んだ上で、低価格でのチケットを提供する、という経営にシフトしています。
また、それに伴い、ジョークを使ったり低価格を訴求するようなB級広告は一切無くなり、デザイン面でも上級感をアピールするようになりました。
http://www.easyjet.com/
ライアンエアに次ぐ、ヨーロッパ第2位のLCCです。
以前はライアンエアと価格競争を繰り広げていましたが、近年は消耗戦から撤退し、「ビジネス客にも使いやすい」「定時発着率が高い」など、サービスの品質向上に取り組んだ上で、低価格でのチケットを提供する、という経営にシフトしています。
また、それに伴い、ジョークを使ったり低価格を訴求するようなB級広告は一切無くなり、デザイン面でも上級感をアピールするようになりました。
10年前のポスター「この夏、どこ行くか決まってないの?withベッカム」
現在のオシャレ感満載のポスター
総括するとビギナーにも優しいLCCだと言えます。
特徴
・定時発着率が高い上にも書きましたが、定時発着に力を入れており、「信頼度の高いLCC」をアピールすべく頑張っています。2012年度の投資家向け説明会でも、プレゼンの冒頭に「定時発着率」に関する説明が行われています。
各年度のオレンジ色がイージージェット→「12年度には1位です」とアピール
・町のメインの空港を利用している
ライアンエアとは真逆で「郊外の空港(Secondary Airport)を使わない」というポリシーを持っています。現に、2012年度の実績では、ライアンエアが主力路線38路線のうち14路線(約38%)に郊外の空港を利用していた一方、イージージェット49路線中わずか3路線(約6%)しか郊外の空港を利用しておらず、ほとんどがメインの空港を利用していました。この点からも、LCCビギナーにもお勧めできます。
・持込手荷物の重量制限がない
普通のLCCでは8~10kg程度の重量制限がありますが、イージージェットでは重量制限を設けていません。機内持ち込みの手荷物だけで利用する人には有難い仕組みです。(荷物についての詳細は後述)
座席
全て指定席です。かつては自由席で、皆死にもの狂いでイス取りゲームに参加していたものですが、2012年秋以降は全て座席指定になりました。しかし、そこはLCCの雄イージージェット、一筋縄ではいきません。ザックリ言って「自分で席を選ぶ場合」は有料、「座席の割り振りをイージージェットに任せる場合」は無料、となっています。
・自分で席を選ぶ場合
Extra Legroom(最前列、もしくは非常口そばの足元の広い座席)、Up-front(機内前方の座席)、普通の座席、と選べます。もちろん最前列、前列、普通の座席、と料金は安くなっていきます。
座席の変更は出発の2時間前まで、サイト上で可能です。変更料金はかかりません。
・特定の座席を希望しない場合(=座席の割り振りを任せる場合)
無料ですが、一旦座席を割り振られた後は席を変更できません。また、2人以上で旅行している場合は座席がバラバラになる可能性もあるので、その点は十分注意してください。
荷物
持込手荷物は無料です。サイズは50 x 40 x 20cm以内、個数は1つまで、という制限がある一方、重さについては制限はありません。小さいリュックで旅行する人には、重さを気にする必要が無いので便利です。なお、「自力で席の上まで持ち上げられること」という条件が一応付いていますので、女子の方は一応ご留意ください。http://easyjet.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5832
預入手荷物は有料で、重量と個数に応じて予約時に料金を支払います。詳細については、easyjetのヘルプページをご参照ください。
http://easyjet.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4050
マイレージ
当然マイレージプログラムはありません。グループ会社
イージージェットのステリオス会長はひと山当てた後、「イージー何とか」というグループ会社を次々と立ち上げ、今やちょっとしたコングロマリットになっています。こうしてみると、レコード会社からひと山当てたヴァージンのブランソン会長と似通ったところがありますが、何せ本人が前へ前へ出てくる性格と、ギリシャ人ならではの胡散臭さがあふれ出ていて、イマイチ三枚目感が出てしまっているのが残念でなりません。イージーピザ
イージー4メン(男性用化粧品)
イージーバス
easyBus(スタンステッド空港、ルートン空港とロンドン市街地間のシャトルバス)
http://www.easybus.co.uk/
easyHotel(日本のビジネスホテルのような低価格ホテル)
http://easyhotel.com/
easyCar(普通のレンタカー屋)
http://www.easycar.com/
総評
誰にでも使いやすいLCCです。ヨーロッパでLCCに乗ったことが無い人でも、抵抗なく利用できるでしょう。